留学生のバイト事情

日本語教師という仕事

留学生のアルバイトには、「資格外活動許可」が必要です。

そして、資格外活動許可があっても、1週間28時間以内と決められています。

また留学ビザの本来の目的は勉学なので、長時間勤務も問題になる場合があります。

学生Mくん
学生Mくん

じゃあ、A店とB工場で20時間ずつアルバイトします!

コトリ先生
コトリ先生

ダメですよMくん。

2つアルバイトしていても3つアルバイトしていても

全ての合計で28時間です

学生Mくん
学生Mくん

もし28時間をオーバーしてしまったらどうなるんですか…?

コトリ先生
コトリ先生

外国人に関する情報は入国管理局や市役所、行政機関に共有されます。

在留カードやマイナンバーを通じてアルバイト情報は把握されます。

制限時間のオーバーを疑われた場合、次のビザの変更や更新申請は不許可になる可能性がありますよ!

学校の夏休みや冬休みなどの長期休業期間中は1日8時間までアルバイトが認められます。

学校の長期休業期間に限り就労時間の上限は週40時間となります。

はじめましての方はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました