コトリ先生、「明日まで」と「明日までに」って同じですか?
言葉は似ていますが、意味は大きく違うんですよ!
間違えやすいところなので、今回は「まで」と「までに」の違いを解説します。
まず、「まで」と「までに」それぞれの意味を確認します。
「まで」と「までに」の違い①「ずっと」or「一回的」
違いは2つあります。
1つ目は「ずっとすることか、一回時か」という違いです。
「まで」は「ずっとすること」です。
「までに」は「一回的なこと」です。
例えば、「働くこと」は、一回時ではなく、ずっとすることです。
ですから、
「1時まで働きます。」は正しいですが、「1時までに働きます。」は不自然です。
「チケットを買うこと」は、ずっとすることではなく、一回時な出来事です。
ですから、
「1時までチケットを買います。」は不自然ですが、「1時までにチケットを買います」は正しいです。
「まで」と「までに」の違い②「終わっていない」or「終わった」
「食べます」も1回時ではなく、ずっとすることですが、
「1時まで食べます。」も「1時までに食べます」も正しいです。
なぜでしょうか。
それが2つ目の「まで」と「までに」の違いです。
2つ目は、「終わっていないか、終わっているか」という違いです。
「まで」は「まだ終わっていない」ことです。
「までに」は「もう終わった」ことです。
例えば、
「1時まで宿題をします。」→1時に終わってない。
「1時までに宿題をします。」→1時に終わる。
つまり、
「1時まで食べる」はまだ料理は残っている状況で、「1時までに食べる」は食事を終わらせている状況です。
「まで」と「までに」「てください」をつけると?
「まで」の会話例を見てみましょう。↓
今日はコトリ先生が急用で遅れるそうです。
1時に到着するそうです。
コトリ先生からの伝言です。
先に今日の宿題を配るので、
1時までその宿題をやってください。
はい!1時からは授業ですか?
そうです。残りの宿題は家でやってください。
「までに」の会話を見てみましょう。↓
今から宿題を配ります。
いつ提出しますか?
来週の月曜日までに出してください。
「まで」と「までに」には上記の2つの違いがあります。
教えるときには注意しましょう!
今回は「まで」と「までに」の違いを解説しました。
お名前.comはじめましての方はこちら!
その違いって何?ややこしい日本語の区別はこちら!
\日本語教師をめざすすべての方に/「NAFL日本語教師養成プログラム」
コメント