誰でも分かる!みんなの日本語32課「かもしれない」と「だろう」の違いは?

みんなの日本語
学生Mくん
学生Mくん

コトリ先生、「明日は雨が降るだろう」と「明日は雨が降るかもしれない」は意味は同じですよね?

この「だろう」と「かもしれない」は、同じ意味ですよね?

コトリ先生
コトリ先生

実は違うんです。

じゃあ今回は「だろう」と「かもしれない」の違いについて説明しますね!

「だろう」と「かもしれない」はどちらも推量を表します。

推量とは100%の確信は持てない「〜かな?」という予想です。

でも、この2つには大きな違いがあるんです。

それは、自分の予想を「正しい」と思う自信の大きさです。

コトリ先生
コトリ先生

「今日のパーティーに先生は来るかもしれないし、来ないかもしれない」はOKですが、

「今日のパーティーに先生は来るだろうし、来ないだろう」はできないのは、

それが理由です。

はじめての方はこちら

日本語教師になる方法はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました